2013年09月06日
タイヤ変えて快適なり
相棒のMPV。
付き合い始めたときは26000㎞だったけど今76000㎞。20か月経過したので2500㎞/月の勘定。8㎞台/Lだから毎月300L程度の燃料をがぶ飲みしているわけだ。わかってて付き合い始めた訳だし、必要だから走るんであって、奴に文句を言いたいわけではないけれども、ECOが叫ばれて久しい今の時代にあっていささか不経済なのよね。
とはいっても、会社の営業用に乗り回しているスクラムバンで往復70㎞以上の通勤をすべて賄うには、その快適さの部分でちと辛かったりする。一時は「車なんてなんだっていいんだもんね、移動できればそれでいいんだもんね、贅沢は敵なんだもんね。」と僻みたっぷりに嘯いていたくせに、ミニバンクルージングの快適さに魂を売ってしまった私は、今日も明日も奴に身をゆだね乍らアッチイコ!ソッチイコ!とフラフラしてしまうテイタラク。
さすがに50000㎞走ると、当時はたっぷりあったタイヤの山もほぼ波平さん状態となり、轍は拾うわ横滑りするわ、雨が降れば空転するわでコワイコワイがこの上なし。12月には手放してしまおうかと思案しているものの、如何せんこの状態ではヒヤヒヤしっぱなしで、この際交換しないことには危険が危ないんだもんね。
で、本日タイヤ交換。裾野タイヤセンターさんで予約を入れておいたので、朝8時半に入庫。色々なことに興味がある私は、タイヤの付け替えとバランスとる作業の見学を、実は内心楽しみにしていたんだけど、ちょいとおしゃべりしている間に30分もかからずに作業は完了!ん~見逃したぜ。もちろんすぐに仕事に戻れてありがたい訳なんだけどさ。ちと残念。
やはりタイヤ効果は大きい。唯一地べたと接しながら、2t近い目方を支え、走り、曲り、止まる。そのあとのドライビングの軽快なことこの上なしでございます。こうなるとやっぱり手放すのが惜しくなってきちゃったりして、ふぅぅ、迷うね。
裾野タイヤセンター、渡邉さん!そして渡邉専務!ありがとうございました。
手際よい作業に敬服。
快適快適でございまっす!
折角朝っぱらから裾野方面へ出かけたんだからと、金曜日開催の裾野倫理法人会モーニングセミナーに出席したのは言うまでもない。今朝は沼津の西島病院、脳神経外科の工藤DR。骨粗鬆症と腰痛についてを、脳神経外科的視点で解りやすくお話ししてくださいましたよ。その後の朝食時間でも様々な医療関連トーク。へ~と興味深いお話ばかりなんだけど、実は富士市は救急対応可能医院数が非常に少なく、近隣自治体の医療機関にずいぶん支えられているという事実が、一番心に響きました。商業、観光面で地域連携的な話が盛り上がることは多かれど、医療の面でも地域間連携の必要性と重要性が、ちくっと刺さって参りました。
あんしんボスのONとOFF!
ふらっと立ち寄るときほど心に残る話や出会いと遭遇するあんしんボス
世の中知らないことと、知っておく必要があることばっかりだ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
付き合い始めたときは26000㎞だったけど今76000㎞。20か月経過したので2500㎞/月の勘定。8㎞台/Lだから毎月300L程度の燃料をがぶ飲みしているわけだ。わかってて付き合い始めた訳だし、必要だから走るんであって、奴に文句を言いたいわけではないけれども、ECOが叫ばれて久しい今の時代にあっていささか不経済なのよね。
とはいっても、会社の営業用に乗り回しているスクラムバンで往復70㎞以上の通勤をすべて賄うには、その快適さの部分でちと辛かったりする。一時は「車なんてなんだっていいんだもんね、移動できればそれでいいんだもんね、贅沢は敵なんだもんね。」と僻みたっぷりに嘯いていたくせに、ミニバンクルージングの快適さに魂を売ってしまった私は、今日も明日も奴に身をゆだね乍らアッチイコ!ソッチイコ!とフラフラしてしまうテイタラク。
さすがに50000㎞走ると、当時はたっぷりあったタイヤの山もほぼ波平さん状態となり、轍は拾うわ横滑りするわ、雨が降れば空転するわでコワイコワイがこの上なし。12月には手放してしまおうかと思案しているものの、如何せんこの状態ではヒヤヒヤしっぱなしで、この際交換しないことには危険が危ないんだもんね。
で、本日タイヤ交換。裾野タイヤセンターさんで予約を入れておいたので、朝8時半に入庫。色々なことに興味がある私は、タイヤの付け替えとバランスとる作業の見学を、実は内心楽しみにしていたんだけど、ちょいとおしゃべりしている間に30分もかからずに作業は完了!ん~見逃したぜ。もちろんすぐに仕事に戻れてありがたい訳なんだけどさ。ちと残念。
やはりタイヤ効果は大きい。唯一地べたと接しながら、2t近い目方を支え、走り、曲り、止まる。そのあとのドライビングの軽快なことこの上なしでございます。こうなるとやっぱり手放すのが惜しくなってきちゃったりして、ふぅぅ、迷うね。
裾野タイヤセンター、渡邉さん!そして渡邉専務!ありがとうございました。
手際よい作業に敬服。
快適快適でございまっす!
折角朝っぱらから裾野方面へ出かけたんだからと、金曜日開催の裾野倫理法人会モーニングセミナーに出席したのは言うまでもない。今朝は沼津の西島病院、脳神経外科の工藤DR。骨粗鬆症と腰痛についてを、脳神経外科的視点で解りやすくお話ししてくださいましたよ。その後の朝食時間でも様々な医療関連トーク。へ~と興味深いお話ばかりなんだけど、実は富士市は救急対応可能医院数が非常に少なく、近隣自治体の医療機関にずいぶん支えられているという事実が、一番心に響きました。商業、観光面で地域連携的な話が盛り上がることは多かれど、医療の面でも地域間連携の必要性と重要性が、ちくっと刺さって参りました。
あんしんボスのONとOFF!
ふらっと立ち寄るときほど心に残る話や出会いと遭遇するあんしんボス
世の中知らないことと、知っておく必要があることばっかりだ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原