2010年08月28日

娘一号が旅立っちゃうのだ

あの字の会社で女子が一人辞めてしまうことになったという、ちょいと寂しい連絡があった。我々がバーベキューやったり、飲み会やったりすると時折参加してくれて、グズグズのおじさんたちと遊んでくれていた娘なだけに残念。とはいえ縁がきれてしまうわけでは全くなく、これからもイベントのたびにあの字から声がかかることは確実なので、ヘッヘッヘ!覚悟しておきなさい。

一年一度料理の腕を披露していた。娘一号として参加する彼女、バーベキューでは娘二号とともに作るキノコ汁が絶品で、毎回リクエストが出る。ビールとホルモン三昧の宴で、終盤に疲れきったワタシの胃袋を優しく癒し、そして満たし、狂おしいほどにおなかパンパン状態になってもなお美味しいのだ。今年は作ってくれなかったけど・・・。

というわけで、娘一号の送別を兼ねた納涼イベントが、あの字のはからいで土曜日に行われた。「創業塾2010」と掛け持ちになってしまったワタシは、静鉄電車に乗り込んで日吉町で下車。7時スタートには間に合わず「紫禁城」への合流は8時になってしまったよ。いつものメンバーは盛り上がっていて、仲間内では猫舌で有名なワタシに、冷め切った小籠包と餃子と提供してくれてうれしやうれしや。熱々が美味いのは解っていても口に運べないワタシになんて優しい残り物攻撃。ありがとうございました。

最後はお店のご主人に集合写真を撮ってもらって一旦解散。時間が許す人だけで二軒目へ。ところがギッチョン行く先が相変わらず定まらない様子で、終電が近づくワタシは肝をヒヤヒヤさせちまった。嗚呼、時間に余裕がないと気になって楽しめない哀しさ・・・、ちょっとざわめく気持ちを飲み込みつつ、2曲ぶっ放して早々にずらかって来ちまいましたわ。ン~残念。折角お楽しみの時間なのに、娘一号、娘二号、そしてあの字、すまねぇかったです。

さてさて、娘一号ことクリリン、お疲れ様でした。次は包む仕事で意中の人を包み込んじゃって!
娘二号ことMA~X。いつもの自然体で楽しい時間をありがと!
復活したカニちゃんも、またグズグズのおじさんたちと懲りずに遊んでくださいませね。



あんしんボスのONとOFF!
 主役が楽しんでいた様子がとても嬉しいあんしんボス
 にしても井上隊長からのメッセージカード、男らしいメッセージでしびれちまったねぇ。
  by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原


同じカテゴリー(仲間の話)の記事画像
Happy Birthday To Me
表彰式@東京
Happyな気分170%
同じカテゴリー(仲間の話)の記事
 2016年の幕が開きました!! (2016-01-01 01:21)
 駿河凧リベンジへ! (2014-01-05 17:12)
 Happy Birthday To Me (2012-09-30 11:30)
 36期生 (2012-06-24 15:03)
 表彰式@東京 (2011-05-21 21:28)
 Happyな気分170% (2011-04-18 20:03)

Posted by あんしんボス  at 23:59 │Comments(2)仲間の話

この記事へのコメント
お忙しい合間をぬっての御参加、かたじけなし。

娘1号とは、その後のまた別のさよなら会で顔を合わせてまして、さよならした気がさっぱりしません。

でも、ホンネを言えば寂しいよ。
Posted by あ at 2010年09月01日 16:58
あ さん
そうだね、寂しいよね。
また1号を巻き込もうぜ。

また新しい風が吹いてくるのかな?御社には。
Posted by あんしんボス at 2010年09月02日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
娘一号が旅立っちゃうのだ
    コメント(2)