2010年10月18日
巨大天丼を食べながら考える
営業マンなら当然誰でも知っているでしょう!ってなノリで紹介して貰ったけれども、オイラは全く知らなかったのがチョイト悔しくて、いつか機会があればとタイミングをうかがっていたお店に今日初めて行ってきましたわよ。沼津、バイパス沿いの定食屋「たぬき」。何でも安くて旨くてボリュームがあるというのだわさ。蕎麦・うどんから始まって、丼物、各種定食と盛り沢山。確かに職権販売機見ると400円くらいから十分食事が出来て一番高いのでも800円くらいかな。これは営業マンじゃなくったって嬉しいじゃあないか。早速目玉メニューらしき天丼を頼んじゃいますよぉ。

でけっ!
これはボリュームありますです。ご飯は見えないね。天種てんこ盛り。種を取り分けるための取り皿まで付いてるのは、一度丼からどけないとご飯を食べられないからなんだな、きっと。エビ2、穴子丸々1、ホタテ1、ピーマン1、巨大鯵1、人参かき揚げ1、キス2、鰈(かな?白身の平べったいお魚)1、味噌汁、漬け物。まったく攻撃的な量だよ、こりゃ。旨かった。確かに旨かったんだけどさ・・・・。
ここで話の方向を少し変えるけど、今朝のめざましテレビのレポート企画で、カレーハウスのトッピング全種完食ってのをやっていた。スタッフ4人でやっと食べきる量だった。それから、タカトシとかが出ているバラエティ番組で、苦しかろうが何だろうが課題を満たすまでその店の食事を注文し食べ続けるというような番組を見たことがある。何かこう・・・・・今日の天丼はそれらの発想に似た感覚を覚えた。我が現代日本人の飽食の象徴というか、自給出来ていないはずの食材をムダなくらいに沢山振る舞いそして戴いて、そして残したり、腐らせてしまったりと。途上国に限らなくても、世界中の飢えに苦しむ人たちがあんな番組見たらどう思うだろうね。そしてまた我々の食べっぷり、残しっぷり、捨てっぷりを見たらどう思うだろうかねぇ。満足すぎる昼飯を戴きながらそんなことを考えているんだから、オイラ達って、どんだけ平和にボケていて、心から離れた豊かさにどっぷりつかって麻痺してしまっているんだろう?
商売は大事。経済活動はとても大事。「たぬき」だって「ユニクロ」だって「あんしんビジネスサポート」だって一生懸命今を生き抜こうとしているのには何ら変わりはない。でもその為に見失ったり無くしていったりしてしまう物事のあまりの多さに、生き方の疑問をふと感じたりする。豊かである意味や、堂々と豊かであると言えるその姿を、もっとしっかりとイメージしながら生きて行かなくっちゃと最後の穴子一口をほおばりながら考えたりしたんだ。
あんしんボスのONとOFF!
暫く天ぷら見たくない!と思いがら完食したあんしんボス
「もし、世界が100人の村だったら」を想い出したよ。やれることはあるはずだ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原

でけっ!
これはボリュームありますです。ご飯は見えないね。天種てんこ盛り。種を取り分けるための取り皿まで付いてるのは、一度丼からどけないとご飯を食べられないからなんだな、きっと。エビ2、穴子丸々1、ホタテ1、ピーマン1、巨大鯵1、人参かき揚げ1、キス2、鰈(かな?白身の平べったいお魚)1、味噌汁、漬け物。まったく攻撃的な量だよ、こりゃ。旨かった。確かに旨かったんだけどさ・・・・。
ここで話の方向を少し変えるけど、今朝のめざましテレビのレポート企画で、カレーハウスのトッピング全種完食ってのをやっていた。スタッフ4人でやっと食べきる量だった。それから、タカトシとかが出ているバラエティ番組で、苦しかろうが何だろうが課題を満たすまでその店の食事を注文し食べ続けるというような番組を見たことがある。何かこう・・・・・今日の天丼はそれらの発想に似た感覚を覚えた。我が現代日本人の飽食の象徴というか、自給出来ていないはずの食材をムダなくらいに沢山振る舞いそして戴いて、そして残したり、腐らせてしまったりと。途上国に限らなくても、世界中の飢えに苦しむ人たちがあんな番組見たらどう思うだろうね。そしてまた我々の食べっぷり、残しっぷり、捨てっぷりを見たらどう思うだろうかねぇ。満足すぎる昼飯を戴きながらそんなことを考えているんだから、オイラ達って、どんだけ平和にボケていて、心から離れた豊かさにどっぷりつかって麻痺してしまっているんだろう?
商売は大事。経済活動はとても大事。「たぬき」だって「ユニクロ」だって「あんしんビジネスサポート」だって一生懸命今を生き抜こうとしているのには何ら変わりはない。でもその為に見失ったり無くしていったりしてしまう物事のあまりの多さに、生き方の疑問をふと感じたりする。豊かである意味や、堂々と豊かであると言えるその姿を、もっとしっかりとイメージしながら生きて行かなくっちゃと最後の穴子一口をほおばりながら考えたりしたんだ。
あんしんボスのONとOFF!
暫く天ぷら見たくない!と思いがら完食したあんしんボス
「もし、世界が100人の村だったら」を想い出したよ。やれることはあるはずだ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年10月15日
3歳児
2007年10月15日設立。だから今日で起業して丸3年がたった。早いものだね。
起業を迎えるに当たって参加し勉強してきた場では、新たな起業家を育成し巣立たせるためのカリキュラムが組まれ、様々な講師や事業経営に関わる様々な機関の方々から多くの事を学んだ。事業計画を作成していくにいたっては、冷静な中にも夢や希望を思い描いて、とてもワクワクして取り組んだ事がほんの昨日の出来事のように思い返される。しかし、それと同時に起業後に訪れるであろう苦難の話もたくさん耳にした。曰く、起業から3年後に生き残っている会社は○○%であるとか、勤めていたほうが収入面も福利面も充実していたとか、家族の実務面/精神面における協力がままならずに足元から立ち行かなくなってしまうとか・・・。
始める以上、絶対にそうはなるまいぞと心に強く定めて日々の会社運営をしてきたけれど、やはり時代の流れに呼応した市場状況は様々な波や渦となり、時に大きく時に小さく我々の足下に押し寄せてくる。呑気な勤め人時代には経験した事がない決断の連続は、身も心も疲弊させ、45年経過した脳ミソの皺も減る一方だ。時には気持ちが凹んでゲッソリしてしまう事もあるけれど、おかげさまで体重だけは起業時同様90kオーバーを維持。健康なのか不健康なのか、ストレスさえも栄養にしてしまう体質はまったく始末に終えないぜベイベ!な今日この頃。4期目に踏み出した我が社は、あらためて足下固めとステップアップを目指し、商圏内における認知度向上に力を注いでいく事を当面の重点課題として取り組んでいっちゃうのであるよ。
この間、本当に様々な方々に支えてきていただいた事、あらためて感謝申し上げると共に、今後とも更なる飛躍を目指す我々に厳しく力強くご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
あんしんボスのONとOFF!
感謝感謝感謝!のあんしんボス
同士たちよ、荒波を乗り切っていこうぜ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
起業を迎えるに当たって参加し勉強してきた場では、新たな起業家を育成し巣立たせるためのカリキュラムが組まれ、様々な講師や事業経営に関わる様々な機関の方々から多くの事を学んだ。事業計画を作成していくにいたっては、冷静な中にも夢や希望を思い描いて、とてもワクワクして取り組んだ事がほんの昨日の出来事のように思い返される。しかし、それと同時に起業後に訪れるであろう苦難の話もたくさん耳にした。曰く、起業から3年後に生き残っている会社は○○%であるとか、勤めていたほうが収入面も福利面も充実していたとか、家族の実務面/精神面における協力がままならずに足元から立ち行かなくなってしまうとか・・・。
始める以上、絶対にそうはなるまいぞと心に強く定めて日々の会社運営をしてきたけれど、やはり時代の流れに呼応した市場状況は様々な波や渦となり、時に大きく時に小さく我々の足下に押し寄せてくる。呑気な勤め人時代には経験した事がない決断の連続は、身も心も疲弊させ、45年経過した脳ミソの皺も減る一方だ。時には気持ちが凹んでゲッソリしてしまう事もあるけれど、おかげさまで体重だけは起業時同様90kオーバーを維持。健康なのか不健康なのか、ストレスさえも栄養にしてしまう体質はまったく始末に終えないぜベイベ!な今日この頃。4期目に踏み出した我が社は、あらためて足下固めとステップアップを目指し、商圏内における認知度向上に力を注いでいく事を当面の重点課題として取り組んでいっちゃうのであるよ。
この間、本当に様々な方々に支えてきていただいた事、あらためて感謝申し上げると共に、今後とも更なる飛躍を目指す我々に厳しく力強くご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
あんしんボスのONとOFF!
感謝感謝感謝!のあんしんボス
同士たちよ、荒波を乗り切っていこうぜ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年10月05日
地味ぃ~にホームページを公開しちゃうのだ
フフフ、今日さ、初めて新聞へ広告出したのさ。富士市のローカル新聞の朝刊にね。我々のこと、そして我々の仕事のことをもっともっと色々な方々や企業様に知って貰いたいからさ。効果とかなかなか計測しにくいけど、やってみなけりゃ解らないしねぇ。暫く続けて反応見てみようと思ったんだよ。
でもさ、我が社はその新聞とってないから、いったどんな風に掲載されたか良く解らねぇんだな、これが。
まいったまいった。
で、いくらマスメディア使ったからってそれだけじゃぁ脳がないからさ、やっと作りましたよホームページ。今日アップロードしたんだけどもね。サーバーを移したり、ホスティング先変えたりとバタバタしたせいか、まだ上手いこと見られないんだ、残念。数日のウチにはちゃんと表示されるようになると思うんだけどねぇ。まだまだ100点にはほど遠い内容だけど、少しずつボリュームを増やしていこうと思っているのさ。
てないうわけで、これからはリアルとバーチャルと両方で繋がっていきましょうね!皆々様!!
今後ともアタクシとあんしんビジネスサポート株式会社をよろしくお願いします!!
でわ、土屋さん、梶さん、フォロウ頼むっ! ぜっ!
あんしんボスのONとOFF!
ページはまだまだ未完成だけど、これから成長させていくのが楽しみなあんしんボス
辛口コメントは無し!でお願いしたいですわ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
でもさ、我が社はその新聞とってないから、いったどんな風に掲載されたか良く解らねぇんだな、これが。
まいったまいった。
で、いくらマスメディア使ったからってそれだけじゃぁ脳がないからさ、やっと作りましたよホームページ。今日アップロードしたんだけどもね。サーバーを移したり、ホスティング先変えたりとバタバタしたせいか、まだ上手いこと見られないんだ、残念。数日のウチにはちゃんと表示されるようになると思うんだけどねぇ。まだまだ100点にはほど遠い内容だけど、少しずつボリュームを増やしていこうと思っているのさ。
てないうわけで、これからはリアルとバーチャルと両方で繋がっていきましょうね!皆々様!!
今後ともアタクシとあんしんビジネスサポート株式会社をよろしくお願いします!!
でわ、土屋さん、梶さん、フォロウ頼むっ! ぜっ!
あんしんボスのONとOFF!
ページはまだまだ未完成だけど、これから成長させていくのが楽しみなあんしんボス
辛口コメントは無し!でお願いしたいですわ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年10月02日
4期目キックオフ
さて、9月が終わって、我々の会社は3期目が終わった。起業してから3年目は正念場。というよりも、商工会議所の統計でも、そこまで持ちこたえる会社は実は少ないのだという。起業を決意した2005年から2006年の頃、商工会議所で受講したセミナーではそんなこと聞いて少し尻込みしたことも、まだまだ記憶に新しく残っている。
何とか3年間ブン回してきたけど、どう?自分。
思い描いた自分になってるかな?
思い描いた会社になっているかな?
思い描いた目標に近づいているかな?
どうなんだい?
4期目がスタートした今、あらためて変化・進化を狙っていくぞ。
あんしんボスのONとOFF!
取り立てて何か祝い事をするでもなく今年の誕生日を通り過ぎたあんしんボス
意識していなかった分、女房が買ってきた小さなケーキはやっぱり嬉しかったなぁ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
何とか3年間ブン回してきたけど、どう?自分。
思い描いた自分になってるかな?
思い描いた会社になっているかな?
思い描いた目標に近づいているかな?
どうなんだい?
4期目がスタートした今、あらためて変化・進化を狙っていくぞ。
あんしんボスのONとOFF!
取り立てて何か祝い事をするでもなく今年の誕生日を通り過ぎたあんしんボス
意識していなかった分、女房が買ってきた小さなケーキはやっぱり嬉しかったなぁ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年08月31日
お客様はカマキリです
「8時頃にそっち行くから!」とおっしゃるので、電話を切ってからその方を待ちながら中古PCのセットアップ。昨夜に引き続きD製作所のアニキが当社に襲来してくると言うのだ。コワモテの彼は、いつもオゥオゥオゥ!!ってな感じでのしのし歩いて事務所に入ってくる。でも手には必ずスウィーツをぶら下げてきてくれるのが可愛くて嬉しいのだ。昨日はドロリッチグレープフルーツとモンブラン。ありがてぇぜ。ついつい言うことをききたくなっちまう。そうはいかないけど・・・。
てな訳で事務所で作業しながら待っていたら、小さな小さなお客様。玄関横のウインドウにひり付いていたよ、カマキリが。体長で10cm位かな、そこそこの存在感。久しぶりに間近で見て、子供の頃の虫取り気分を想い出しちゃったね。ガラスの内側から見ると、ちょうど浮いているように見えてなかなかオモロイ。ジリジリと歩く姿を観察していたら、あっという間に8時前だ。ヤベェ、仕事しなくっちゃだわ。

あんしんボスのONとOFF!
いつもスウィーツ貰うからたまには食べて貰おうと思ってホームランバーを買っておいたあんしんボス
棒のくじがハズレだったって嘆いてたのもまた可愛いぜアニキ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
てな訳で事務所で作業しながら待っていたら、小さな小さなお客様。玄関横のウインドウにひり付いていたよ、カマキリが。体長で10cm位かな、そこそこの存在感。久しぶりに間近で見て、子供の頃の虫取り気分を想い出しちゃったね。ガラスの内側から見ると、ちょうど浮いているように見えてなかなかオモロイ。ジリジリと歩く姿を観察していたら、あっという間に8時前だ。ヤベェ、仕事しなくっちゃだわ。

あんしんボスのONとOFF!
いつもスウィーツ貰うからたまには食べて貰おうと思ってホームランバーを買っておいたあんしんボス
棒のくじがハズレだったって嘆いてたのもまた可愛いぜアニキ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年08月17日
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや」
孔子さん、アンタの言うとおりだよ
先日、大里中学校の同窓会に急遽参加させてもらって楽しい夜を過ごしたんだけど、その時に、ほぼ30年ぶりに再会した同級生が19時頃かな、ウチの会社を尋ねてくれたんだ。日本を代表する家庭用品&コスメのメーカーで頑張っている彼は、本日をもって一旦閉店するユニー吉原店へ挨拶に出向いた帰りに、ふと思い出して立ち寄ってくれたというのだ。
仕事の話、家庭の話、仲間の話と、ちょっと話しただけのつもりでも一時間近くあっという間に経っちゃう。彼には中島小学校の頃からよく遊んでもらっていたんだよね。懐かしい風景や、当時の様々なシーンが蘇ったりして、話していて楽しかったなぁ。そりゃ面影は残っているにしても、お互い年とってるからさ、それなりの親父になってるさ。それぞれの世界で人生を創り上げてきているんだもんね。皆で良い人生にしていきたいなぁって思ったよ、ホント。
いやぁホント元気もらった!
ありがとう!加藤晴之!
またゆっくり会いたいっす!
あんしんボスのONとOFF!
こんな人と人との良い繋がりが人生を豊かにしていくと信じきっているあんしんボス
にしても、これから焼津の自宅へ帰ろうかというときに引き止めてしまってすまなんだねぇ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
先日、大里中学校の同窓会に急遽参加させてもらって楽しい夜を過ごしたんだけど、その時に、ほぼ30年ぶりに再会した同級生が19時頃かな、ウチの会社を尋ねてくれたんだ。日本を代表する家庭用品&コスメのメーカーで頑張っている彼は、本日をもって一旦閉店するユニー吉原店へ挨拶に出向いた帰りに、ふと思い出して立ち寄ってくれたというのだ。
仕事の話、家庭の話、仲間の話と、ちょっと話しただけのつもりでも一時間近くあっという間に経っちゃう。彼には中島小学校の頃からよく遊んでもらっていたんだよね。懐かしい風景や、当時の様々なシーンが蘇ったりして、話していて楽しかったなぁ。そりゃ面影は残っているにしても、お互い年とってるからさ、それなりの親父になってるさ。それぞれの世界で人生を創り上げてきているんだもんね。皆で良い人生にしていきたいなぁって思ったよ、ホント。
いやぁホント元気もらった!
ありがとう!加藤晴之!
またゆっくり会いたいっす!
あんしんボスのONとOFF!
こんな人と人との良い繋がりが人生を豊かにしていくと信じきっているあんしんボス
にしても、これから焼津の自宅へ帰ろうかというときに引き止めてしまってすまなんだねぇ。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年08月03日
革新だ!
あらためて足下を見直してみると、足りてない物、足りてない仕組み、足りてない努力、足りてない事が沢山ある。
やるべき事は山ほどあるんだ。
ぶははっ!
まだまだ無限の可能性があるぞ、俺たち。
お客様が喜ぶネタで商売商売っ!
あんしんボスのONとOFF!
動け! 動け! あんしんボス
もっと可能性を感じろ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
やるべき事は山ほどあるんだ。
ぶははっ!
まだまだ無限の可能性があるぞ、俺たち。
お客様が喜ぶネタで商売商売っ!
あんしんボスのONとOFF!
動け! 動け! あんしんボス
もっと可能性を感じろ!
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年07月19日
SOHO静岡初訪問 アーサーを訪ねたのだ
土曜日、創業塾のオブザーバー参加を途中で抜け出し、アーサー(のろまひとの制作者よ)とホームページの打ち合わせ。静岡のお客様と一緒にSOHO静岡へ出掛ける。初めての訪問だ。いつもブログで見ているけれど、そのまんまの状況がそこにあった。土曜日で休みのオフィスが多いらしく、全体には静かなフロア。坂野マネージャーも商工会議所から一旦戻られて、少しご挨拶。WEB系のオフィスが多く入居していて、展示してあるものはクリエイティブなものが多い。時々立ち寄ると面白いね。
アーサーに持ち込んだのは静岡の工務店の案件。お客様がイメージしているものを受け止めてくれて、更にアドバイスをしてくれる。こういったクリエイティブなものだと、得てして依頼者側と制作者側との想いが上手く融合出来ず、低い位置で妥協点を探り合うような展開も多々ある。でも願わくばそうしたくない我々は、初めからアーサーにその旨を伝えて、お客様の思いを受け止めてくれるように頼んだ。そこはさすがアーサー、期待通りだ。ここから先はアーサーに任せても良いかな?でも最後までちゃんと関わるから心配しないでね、杉山さん。
あんしんボスのONとOFF!
もっとクリエイティブな感覚が欲しいあんしんボス
オイラの頭には左脳しかないみたいだ・・・
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
アーサーに持ち込んだのは静岡の工務店の案件。お客様がイメージしているものを受け止めてくれて、更にアドバイスをしてくれる。こういったクリエイティブなものだと、得てして依頼者側と制作者側との想いが上手く融合出来ず、低い位置で妥協点を探り合うような展開も多々ある。でも願わくばそうしたくない我々は、初めからアーサーにその旨を伝えて、お客様の思いを受け止めてくれるように頼んだ。そこはさすがアーサー、期待通りだ。ここから先はアーサーに任せても良いかな?でも最後までちゃんと関わるから心配しないでね、杉山さん。
あんしんボスのONとOFF!
もっとクリエイティブな感覚が欲しいあんしんボス
オイラの頭には左脳しかないみたいだ・・・
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年04月27日
ご採用感謝!益々ガムバル!
藤枝にあるエステティック&インナーウェアのお店。以前、あるパートナー様からご紹介いただき、暫く前からフォロウさせていただいている。いずれ近い将来複合機を導入しようかという機運があり、その時には是非、弊社も検討の土俵に載せていただきたいと思っていたところ、昨日の午前中に突然連絡をいただいた。現在使っている機種がいよいよ動かなくなってしまったということ。とにかく応急措置の代替え機を手元の中古機から見繕って、新機種の見積とともに夕方訪問した。
着いてみると既に症状は治まっており、代替え機に置き換える必要はなさそう。そんな状況を見ながらもお客様は「これを機会に新しいものに入れ替える」とおっしゃる。え?いいの?ありがたいけど。もちろんこちとら営業マン。いつか・・・その内・・・と期待を膨らませながら関わらせていただいてたけど、症状治まっちゃったのにいいのかな?もしかして気を遣わせちゃったかな?などと少しクリビツ。まま、とにかく我々にとっては本当にありがたいこと。早速お持ちした見積等々の資料で二機種に絞って紹介。明日までに結論出すとの事で、その日は失礼した。
明けた今日。
先方の社長と連絡を取り合い機種を確定。
納入は連休の前後で調整ということにあいなった。
嬉ピー!
PCのサポートで伺うことが何度か有り、もしかしたらそんな関わりをご評価下さったのかもしれないけど、中々100点のサポートが出来てきたわけではない我々から、このように早い決断で採用して下さったのが本当に嬉しい。これから益々お客様の役に立つことで実績を積み上げ、もっともっと楽しく仕事に取り組んで、関わりあった皆で幸せになっちゃお!と気持ちが引き締まったりするワタシは嗚呼なんて健気なの・・・。
なぁんてな。
株式会社大石コーポレーション様
ご採用下さり、本当に本当にありがとうございました。
あんしんボスのONとOFF!
不器用なりに何とか質を高めたいと頑張るあんしんボス
懲りずにお付き合い下さるお客様が居るからこそ、我々も商売をやらせていただいているんだよね。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
着いてみると既に症状は治まっており、代替え機に置き換える必要はなさそう。そんな状況を見ながらもお客様は「これを機会に新しいものに入れ替える」とおっしゃる。え?いいの?ありがたいけど。もちろんこちとら営業マン。いつか・・・その内・・・と期待を膨らませながら関わらせていただいてたけど、症状治まっちゃったのにいいのかな?もしかして気を遣わせちゃったかな?などと少しクリビツ。まま、とにかく我々にとっては本当にありがたいこと。早速お持ちした見積等々の資料で二機種に絞って紹介。明日までに結論出すとの事で、その日は失礼した。
明けた今日。
先方の社長と連絡を取り合い機種を確定。
納入は連休の前後で調整ということにあいなった。
嬉ピー!
PCのサポートで伺うことが何度か有り、もしかしたらそんな関わりをご評価下さったのかもしれないけど、中々100点のサポートが出来てきたわけではない我々から、このように早い決断で採用して下さったのが本当に嬉しい。これから益々お客様の役に立つことで実績を積み上げ、もっともっと楽しく仕事に取り組んで、関わりあった皆で幸せになっちゃお!と気持ちが引き締まったりするワタシは嗚呼なんて健気なの・・・。
なぁんてな。
株式会社大石コーポレーション様
ご採用下さり、本当に本当にありがとうございました。
あんしんボスのONとOFF!
不器用なりに何とか質を高めたいと頑張るあんしんボス
懲りずにお付き合い下さるお客様が居るからこそ、我々も商売をやらせていただいているんだよね。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
2010年04月24日
川口市って結構近い
埼玉県川口市。初めて出掛ける地。富士宮でお世話になっているお客様の本社組織が川口市にあるのだ。今回縁あって複合機の商談の土俵に乗る事が出来たため、我々としては是非本社を訪ねご挨拶申し上げたいと考え、メーカー商社の者と一緒に先日訪ねてきた。
総務の担当様はこころよく迎えてくださり、現在の検討状況を丁寧にお話くださった。一つ一つの課題は概ねクリアできそうで我々としてもホッとする。むしろ日常の運用においては、我々の提案機の方が若干優位性がありそうで、現場で実際に操作する皆さんのお役に立てそうな予感。課長職の方ともご挨拶出来ありがたいことである。決済を頂くまでは何とも言えないが、このまま我々から採用していただきたいと心から願う。決済いただければ全5台。既に環境として出来上がっている埼玉と静岡の遠隔ネットワークを十分に活かせる様に、可能なサポートを提供したいと思う。
地域密着を基本とする我が社。他県へ出向く事は月に1度くらいだが、必要とあらばどこへでも行く。遠くは福岡の設計技術会社を丸受けしてサポートしているのだ。それを考えれば川口市は近い距離。新富士から乗り継ぎで川口駅に着くまで2時間弱。乗っている時間だけ見れば一時間半も無い。普段の通勤でさえ、ちょいと渋滞に引っかかれば一時間以上かかる毎日の私としては何の苦も無い距離だ。もし、今回のご縁が成立したならば、また出向いてみようかと考えている。
モーニングセミナーを終えてから出掛けた弾丸出張。急いで戻ったら16時半からは富士市でパソコンの納入、そして夜は請求書の発行。結構慌しい一日も、充実感があれば何ら苦痛ではない。遅い帰宅途中で深夜ラーメンに寄り道したくなる気持ちを強引にねじ伏せて自宅へ。社外の行事も多く重なった疲れがあるのか、アッッッッッという間に泥のように眠ってしまうのであった。
あんしんボスのONとOFF!
すき焼き弁当!帰りの新幹線での遅い昼食が旨かったあんしんボス。
KMBJ金森様、ありがとうございました。次回は時間をたっぷりとりますね。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原
総務の担当様はこころよく迎えてくださり、現在の検討状況を丁寧にお話くださった。一つ一つの課題は概ねクリアできそうで我々としてもホッとする。むしろ日常の運用においては、我々の提案機の方が若干優位性がありそうで、現場で実際に操作する皆さんのお役に立てそうな予感。課長職の方ともご挨拶出来ありがたいことである。決済を頂くまでは何とも言えないが、このまま我々から採用していただきたいと心から願う。決済いただければ全5台。既に環境として出来上がっている埼玉と静岡の遠隔ネットワークを十分に活かせる様に、可能なサポートを提供したいと思う。
地域密着を基本とする我が社。他県へ出向く事は月に1度くらいだが、必要とあらばどこへでも行く。遠くは福岡の設計技術会社を丸受けしてサポートしているのだ。それを考えれば川口市は近い距離。新富士から乗り継ぎで川口駅に着くまで2時間弱。乗っている時間だけ見れば一時間半も無い。普段の通勤でさえ、ちょいと渋滞に引っかかれば一時間以上かかる毎日の私としては何の苦も無い距離だ。もし、今回のご縁が成立したならば、また出向いてみようかと考えている。
モーニングセミナーを終えてから出掛けた弾丸出張。急いで戻ったら16時半からは富士市でパソコンの納入、そして夜は請求書の発行。結構慌しい一日も、充実感があれば何ら苦痛ではない。遅い帰宅途中で深夜ラーメンに寄り道したくなる気持ちを強引にねじ伏せて自宅へ。社外の行事も多く重なった疲れがあるのか、アッッッッッという間に泥のように眠ってしまうのであった。
あんしんボスのONとOFF!
すき焼き弁当!帰りの新幹線での遅い昼食が旨かったあんしんボス。
KMBJ金森様、ありがとうございました。次回は時間をたっぷりとりますね。
by 影山 @ あんしんビジネスサポート株式会社 @ 富士市厚原